日清食品アカウント
利用規約

日清食品アカウント利用規約(以下「本規約」といいます)は、日清食品ホールディングス株式会社ならびに日清食品ホールディングス株式会社のグループ会社(以下総称して「日清」といいます)が、第1条に定めるサービス(以下「本サービス」といいます)を提供するに際し登録が必要となる日清所定の日清食品アカウント(以下「日清食品アカウント」といいます)に関して、日清と、第2条に定める日清食品アカウントを登録した方(以下「登録者」といいます)との権利関係等を定めるものです。登録者が本サービスを利用した場合には、本規約に同意されたものとして本規約が適用され、日清と登録者との間の契約内容となります。本サービスの利用を希望されるお客様は、本サービスをご利用になる前に、本規約をよくお読みください。

  • 第1条 本規約の適用及び変更

    • 1.本規約が適用される「本サービス」とは、日清が提供するサービスのうち、別途日清が指定するサービスをいいます。現在時点の本サービスはこちらをご確認ください。
    • 2.本サービスは、本規約、個別のサービスごとに日清所定の方法により周知される個別利用規約及びその他諸規定等(以下総称して「サービス利用規約」といいます)に基づき、登録者に対して提供されるものです。本サービスをご利用いただくには、サービス利用規約に同意する必要があり、同意いただけない場合、登録者は本サービスを利用することはできません。
    • 3.本規約と個別利用規約およびその他諸規定等が矛盾する場合には、個別利用規約およびその他諸規定等の定めが優先するものとします。ただし、日清食品アカウントに関連する定めについては本規約が優先するものとします。
    • 4.日清は、日清の判断により、登録者の一般的利益に適合する限り、又は、契約の目的に反せず、かつ合理的な変更である限り、予め登録者の同意を得ることなく本規約を変更できるものとします。この場合、日清は、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生日について、事前にインターネットその他日清が適当と判断する方法で登録者に告知するものとします。変更後の本規約の効力発生日以降に、登録者が本サービスを利用したときは、本規約の変更に同意したものとみなします。
  • 第2条 登録者の定義

    「登録者」とは、本規約にご同意いただいたうえで、日清所定の登録手続きに従い日清食品アカウントの登録を行い日清がこれを承認した者をいいます。

  • 第3条 日清食品アカウントの登録

    • 1. 日清食品アカウントは、メールアドレスまたはLINE株式会社が発行するLINEアカウントを保有し、日本国内に居住されている方のみが登録できます。登録を希望するお客様(以下「登録希望者」といいます)は、日清所定の日清食品アカウント登録画面において、所定の手続きに従い、必要事項を虚偽なく正確に入力するものとします。
    • 2. 登録者が登録したメールアドレスまたはLINE株式会社が登録者に対して発行したユーザー識別子は、登録者の本サービス利用時における「日清食品アカウント」として使用されるものとします。また、「日清食品アカウント」の発行はお一人様につき1つとさせていただきます。
    • 3. 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人が日清食品アカウントの登録を行う場合は、日清食品アカウントの登録にあたり事前に親権者等の法定代理人、保佐人又は補助人(以下総称して「法定代理人等」といいます)の同意を得た上、法定代理人等の同意と責任の下で本サービスの利用を行うものとします。
    • 4. 日清は、日清が定める手続に従って登録申込を受け付け、必要な審査、手続等を経た後に登録を承認するものとします。日清が登録を承認した時点で、日清食品アカウントの登録が完了するものとします。
  • 第4条 登録の不承認及び取消

    • 1. 日清食品アカウント登録の申込者が以下の事項に該当する場合、日清は日清食品アカウントの登録の承認を行わないことがあります。

      • ⑴ 登録の申込をした者が実在しない場合
      • ⑵ 登録の申込をした時点で、過去に本規約に違反した等の理由で日清食品アカウント又は本サービスの会員資格が取り消された場合
      • ⑶ 登録の申込をした際の申告事項に、虚偽の記載、誤記又は記入漏れがあった場合
      • ⑷ 登録の申込をした者が日清の定めた手続きとおりに登録処理を行わなかった場合
      • ⑸ その他、日清が当該日清食品アカウント登録を不適当と判断した場合
    • 2. 日清は、登録を承認した後であっても、承認した登録者が前項各号のいずれかに該当することが判明した場合、登録の承認を取り消すことができるものとします。
  • 第5条 登録情報の変更の届出

    • 1. 登録者は、居住都道府県、その他日清への届け出た日清食品アカウントに関する登録内容(以下「日清食品アカウント登録情報」といいます)に変更があった場合、速やかに日清が定める手続に従って変更の届出をするものとします。
    • 2. 前項の届出がなかったことで登録者が不利益を被ったとしても、日清は一切の責任を負わないものとします。
  • 第6条 日清食品アカウント及びパスワードの管理

    • 1. 登録者は、本サービスの利用時に認証に用いる日清食品アカウント及びパスワードの使用及び管理について一切の責任を持つものとします。
    • 2. 登録者は、日清食品アカウント及びパスワードを第三者に譲渡、貸与又は使用させることはできないものとします。
    • 3. 日清は、日清の責めに帰すべき事由によらずに日清食品アカウント及びパスワードが他の第三者に不正に使用されたことによって当該登録者が被る損害について、当該登録者の故意過失の有無に拘わらず一切の責任を負わないものとします。
    • 4. 登録者は、日清食品アカウント又はパスワードを失念した場合、直ちに日清に申し出るものとし、日清の指示に従うものとします。登録者から日清に申し出がなされるまでの間、当該日清食品アカウント及びパスワードによりなされた本サービスの利用は、当該登録者によりなされたものとみなします。
  • 第7条 日清食品アカウント使用の一時停止

    • 1. 日清が、不正アクセス、クレジットカードの不正利用、成りすまし行為その他これらに準じる事態の発生又はその可能性を認識し、緊急性が高いと認めた場合には、登録者の了承を得ることなく特定の日清食品アカウントの使用を一時停止することがあり、登録者はこれを承諾するものとします。
    • 2. 日清が前項の措置をとったことにより当該登録者が本サービスを利用することができず、損害が発生したとしても、日清は一切の責任を負わないものとします。
  • 第8条 日清食品アカウントの削除、抹消及び本サービスからの退会

    日清食品アカウント登録者は、日清所定の手続きをとることにより、いつでも日清食品アカウントの削除ができるものとします。

  • 第9条 日清からの通知

    • 1. 日清は、日清が必要と判断した場合、登録者に対して必要な事項を随時通知するものとします。
    • 2. 前項の通知は、本サービスを提供するウェブサイトのトップページに表示した時点又は全ての登録者に対して日清食品アカウントとして登録されている電子メールアドレスおよびLINEトーク画面に宛てて、通知内容を送信した時点で、全ての登録者に通知したものとみなします。
  • 第10条 登録者の個人情報

    日清は、登録者の日清食品アカウント登録情報及び本サービスの利用時に登録した情報に含まれる個人情報その他の個人情報を、日清食品アカウント・日清食品グループオンラインストアプライバシーポリシー及び個別規約に従って取り扱うものとします。

  • 第11条 知的財産権等

    日清による本サービスの提供に用いられる全てのコンテンツ(文章・画像・写真・映像・キャラクター・トレードマーク・サービスマーク・データ等を含みますがこれらに限られません。以下「本コンテンツ」といいます)に関する著作権、商標権等の知的財産権その他一切の権利は、日清又は日清が使用又は利用許諾を受けている第三者に帰属します。本コンテンツは、法律によって認められる範囲を超えて、日清に無断で使用又は利用等(複製、改ざん、頒布などを含む)することはできません。

  • 第12条 必要機器等

    日清食品アカウントを登録するため及び本サービスを使用するため必要となる機器及びソフトウェアに関しては、登録者が自己の費用と責任において調達し、本サービスの接続を行うものとします。

  • 第13条 禁止事項、除名処分等

    • 1. 登録者は、以下の行為を行ってはならないものとします。登録者がこれらの行為を行った場合、日清は事前の通知を行うことなく、日清食品アカウントの登録を抹消して除名するものとし、同時に本サービス全ての会員登録を抹消することがあります。

      • ⑴日清食品アカウント登録の際において、虚偽の情報を入力する行為
      • ⑵日清、他の登録者又は第三者の財産、名誉、信用、プライバシーその他の権利を侵害する行為
      • ⑶日清食品アカウント又はパスワードを不正に使用する行為
      • ⑷本サービスの円滑な運営を妨害する行為
      • ⑸本サービスを使用して行う違法行為
      • ⑹対価が発生する本サービスを利用する場合において、正当な理由なく対価の支払を怠る行為
      • ⑺本サービスに関する情報を改ざんする行為
      • ⑻サービス利用規約に違反する行為
      • ⑼日清、その他第三者のソフトウェア・ハードウェア・通信機器などの適切な動作を妨害・破壊・制限する行為、又はその恐れのある行為
      • ⑽日清の名誉を著しく毀損した場合
      • ⑾暴力団・暴力団員その他これに準ずる者等反社会的勢力である場合
      • ⑿その他日清が本サービスの運営上不適切と判断する行為
    • 2. 登録者が本サービスを利用した際に第三者へ損害を与えた場合、当該登録者は自己の責任と費用をもって解決し、日清には一切の迷惑を掛け又は損害を与えることのないものとします。
    • 3. 登録者が第1項各号のいずれかに該当することで日清が損害を被った場合、日清は、日清食品アカウント登録の除名処分の有無に拘わらず、被った損害の賠償を請求できるものとします。
  • 第14条 免責及び責任制限

    • 1. 日清は、登録者に対し、日清及び他の登録者が本サービスを通じて提供する情報及び本コンテンツについて、その完全性、正確性、有用性、安全性等についていかなる保証もしないものとします。日清は、かかる情報又はコンテンツの使用により登録者に生じた損害について、本条3項に定める場合を除き、いかなる責任も負わず一切の損害賠償義務を負いません。
    • 2. 日清は、本サービスの中断、停止、終了及び本サービス内容の変更、ならびに日清食品アカウント及び会員登録の削除等、本サービスの利用に関連して登録者に生じる一切の損害、損失、不利益などについて、次項に定める場合を除き、責任を負わないものとします。
    • 3. 前2項の規定にかかわらず、日清食品アカウント又は本サービスに関連して何らかの理由により日清が損害賠償責任を負う場合、日清は、登録者が直接被った損害を限度として、損害賠償責任を負うものとします。付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害及び逸失利益に係る損害については、日清又は登録者が損害発生につき予見し、又は予見し得たかを問わず、賠償する責任を負わないものとします。ただし、当該損害賠償責任の制限は、日清に故意又は重過失があった場合には適用されません。
  • 第15条 本サービスの一時的な中断

    日清は、以下の各号のいずれかの事由が生じた場合には、登録者に事前に通知することなく、一時的に本サービスの提供を中断できるものとし、これに起因する登録者又は他の第三者が被った損害について一切の責任を負わないものとします。

    • [1]本サービスのシステムの保守を定期的に又は緊急に行う場合
    • [2]火災、停電等により本サービスの提供ができなくなった場合
    • [3]地震、噴火、洪水、津波等の天災により本サービスの提供ができなくなった場合
    • [4]戦争、動乱、暴動、騒乱、労働争議等により本サービスの提供ができなくなった場合
    • [5]その他、運用上又は技術上日清が本サービスの一時的な中断が必要と判断した場合
  • 第16条 本サービスの提供中止

    • 1. 日清は、登録者の事前の承諾を得ることなく、本サービス等の内容の全部又は一部の追加、変更をすることができるものとします。
    • 2. 日清は、1ヵ月の予告期間を以って登録者に第9条に定める方法で通知のうえ、本サービスの提供を中止することができます。
  • 第17条 譲渡禁止

    登録者は、日清食品アカウントに関連する権利及び本サービスの会員として有する権利を第三者に譲渡し、又は第三者に使用させることができないものとし、売買、名義変更、質権その他の担保に供する等の行為はできないものとします。

  • 第18条 準拠法及び管轄

    • 1. 本規約は日本法に準拠し、日本の法律に従って解釈されるものとします。
    • 2. 日清食品アカウント又は本サービスの利用に関し、登録者と日清との間で訴訟の必要が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

付則

本規約は、2024年9月17日より実施します。